昨日はヘリコイド接写リングK(HELICOID EXTENSION TUBE K)を使ってみた
by PENTAX *istDL2 + DA 18-55mmF3.5-5.6AL
写真は琢磨くん(50mm)とヘリコイド接写リングK
ペンタの35mmアクセサリーが3月に値上げするという情報を聞き
1月19日にいつものカメラ屋さんに注文し2月27日午後やっと入手
σ(・・ )が手にしたのは 8,248円(税込)でした ^^v
この接写リングには電気接点はないので当然MFオンリ~
また、絞り環による実絞りでのスポット測光による撮影になるので
絞り環のないものは開放あるいは最大絞りとなってしまうのだぁ
今回(昨日)、FA50mmF1.4で使用してみるつもりやったんやけど
使用後に絞り環をAポジションに戻し忘れるかも知れへんので
もともとMFの SMC TAKUMAR 1:1.4/50 で撮影してみた
当然、琢磨くんにはアダプターリングKを装着してるけどね
で、実際に使ってみて感じたことは
操作自体はオールドレンズと同じなので問題はないんやけど
撮影可能距離幅が狭い上に撮影距離も短い点がシンドかったわ
でも、オールドレンズファンなら理解できると思うけど
使い勝手の悪いものほど、撮影自体は楽しくなるし...^^;
でも、でも、あまりオススメはできないかも
でも、でも、でも、ヘソ曲がりな人にはいいかも ^^;
【50mmを使用した場合】
ヘリコイド最大長、距離目盛最短(0.45m)で1.04倍の撮影ができる
但し、この時撮像面からの距離は200mmとなる
【35mmを使用した場合】
ヘリコイド最大長、距離目盛最短(0.30m)で1.50倍の撮影ができる
但し、この時の撮像面からの距離は163mmとなる
by PENTAX *istDL2 + DA 18-55mmF3.5-5.6AL
写真は琢磨くん(50mm)とヘリコイド接写リングK
ペンタの35mmアクセサリーが3月に値上げするという情報を聞き
1月19日にいつものカメラ屋さんに注文し2月27日午後やっと入手
σ(・・ )が手にしたのは 8,248円(税込)でした ^^v
この接写リングには電気接点はないので当然MFオンリ~
また、絞り環による実絞りでのスポット測光による撮影になるので
絞り環のないものは開放あるいは最大絞りとなってしまうのだぁ
今回(昨日)、FA50mmF1.4で使用してみるつもりやったんやけど
使用後に絞り環をAポジションに戻し忘れるかも知れへんので
もともとMFの SMC TAKUMAR 1:1.4/50 で撮影してみた
当然、琢磨くんにはアダプターリングKを装着してるけどね
で、実際に使ってみて感じたことは
操作自体はオールドレンズと同じなので問題はないんやけど
撮影可能距離幅が狭い上に撮影距離も短い点がシンドかったわ
でも、オールドレンズファンなら理解できると思うけど
使い勝手の悪いものほど、撮影自体は楽しくなるし...^^;
でも、でも、あまりオススメはできないかも
でも、でも、でも、ヘソ曲がりな人にはいいかも ^^;
【50mmを使用した場合】
ヘリコイド最大長、距離目盛最短(0.45m)で1.04倍の撮影ができる
但し、この時撮像面からの距離は200mmとなる
【35mmを使用した場合】
ヘリコイド最大長、距離目盛最短(0.30m)で1.50倍の撮影ができる
但し、この時の撮像面からの距離は163mmとなる
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
価格.com
気のむくままに(別館)
気のむくままに(倉庫)
ぱらだいすなココロ
花とオジさんの部屋
四季を散歩して
Room no 624
かま_の画像掲示板改
ももたろう、お散歩だよ
chacoと綴る散歩日記
カメラと一緒@digital feeling
最低限度のカメラ知識で...
やんぼーな写真館
おときちにっき
I'm just peachy!
No-concephoto
約束の丘。
お父さんの宗谷さん
猫耳アンテナ
いろは総合保険の店主のブログ
PENTAX Online shop
PENTAX
管理画面
気のむくままに(別館)
気のむくままに(倉庫)
ぱらだいすなココロ
花とオジさんの部屋
四季を散歩して
Room no 624
かま_の画像掲示板改
ももたろう、お散歩だよ
chacoと綴る散歩日記
カメラと一緒@digital feeling
最低限度のカメラ知識で...
やんぼーな写真館
おときちにっき
I'm just peachy!
No-concephoto
約束の丘。
お父さんの宗谷さん
猫耳アンテナ
いろは総合保険の店主のブログ
PENTAX Online shop
PENTAX
管理画面
カテゴリー
smc TAKUMAR 1:3.5/28(30)
smc TAKUMAR 1:1.4/50(39)
DA 21mmF3.2AL Ltd(37)
FA 35mmF2AL(79)
FA 50mmF1.4(43)
DA 18-55mmF3.5-5.6AL(34)
DA 50-200mmF4-5.6ED(65)
F 70-210mmF4-5.6(10)
TAMRON 100-300/F5-6.3(3)
HEBORINKO PHOTO(3)
未選択(4)
PENTAX Optio S5n(10)
SONY Cyber-shot DSC-H1(4)
HITACHI HDC-301SLIM(1)
smc TAKUMAR 1:1.4/50(39)
DA 21mmF3.2AL Ltd(37)
FA 35mmF2AL(79)
FA 50mmF1.4(43)
DA 18-55mmF3.5-5.6AL(34)
DA 50-200mmF4-5.6ED(65)
F 70-210mmF4-5.6(10)
TAMRON 100-300/F5-6.3(3)
HEBORINKO PHOTO(3)
未選択(4)
PENTAX Optio S5n(10)
SONY Cyber-shot DSC-H1(4)
HITACHI HDC-301SLIM(1)
最新TB
プロフィール
HN:~(・・ )~~
ブログ内検索
最古記事
カウンター