忍者ブログ   
admin
  デジカメで遊ぶ気まぐれ雑記サイト
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
このブログはニンジャ、内容なんじゃ...
そして、このお花の名前はジンジャー??? ^^;


by PENTAX *istDL2 + SMC TAKUMAR 1:3.5/28

アッパレな秋晴れ! 暑かったけど...^^;
久しぶりの琢磨くん28mmは好きななレンズの1つ
もう少し寄れたら言うことないんやけどね ^^;
PR
   
  
   
   
                       
   
せっかくお昼寝してたのに邪魔しやんといて!とチビ太


by PENTAX *istDL2 + DA 21mmF3.2AL Limited

知人に貸し出していた21mmが戻ってきたので早速使ってみた

ちなみに...AV mode、F3.2、TV 1/30、EV ±0、ISO 400、WB 太陽くん    
  
   
   
                       
   
このお花って年に何回咲くんやろ?


by PENTAX *istDL2 + FA 50mmF1.4

アップ画材に悩んだ時は、お庭のお花で苦し紛れショットになっちゃう ^^;

ちなみに...AV mode、F2.8、TV 1/200、EV +0.3、WB 太陽くん    
  
   
   
                       
   
毎度おなじみのクマンバチくんと


by PENTAX *istDL2 + DA 50-200mmF4-5.6ED
テレ端(200mm) + 2xトリミング

またまたおなじみのアシナガバチさん


by PENTAX *istDL2 + DA 50-200mmF4-5.6ED
テレ端(200mm) + 2xトリミング

2倍トリミングすると400mmの画角になるので軽微な手ブレが...^^;
気楽に望遠を使う場合には手ブレ補正機能は欲しいかも
でも...この程度なら気合でなんとかしやなかんわな    
  
   
   
                       
   
今回は昼間の外光がたっぷり入るお部屋という条件下でチビ太をカシャ☆


by PENTAX *istDL2 + DA 18-55mmF3.5-5.6AL

これまでキットレンズでノーフラッシュ室内撮りの場合
ワイド端もしくはワイド寄りで撮ってたんやけど
(って室内やと滅多にキットレンズは使ってないねんけど ^^;)
今回はf=38mm(絞り優先、F5.6、ISO 800)で撮ってみた

描写(色ノリ、ヌケの良さ)では大口径の単焦点レンズにはかなわないけど
ファミリーユースとしては十分に及第点のレンズやと思う    
  
   
   
                       
   
今年はコスモスは撮らないつもりやったけど
花粉まみれのハチさん?かアブさん?を見つけてついついカシャ☆


by PENTAX *istDL2 + DA 18-55mmF3.5-5.6AL

最近は意識的にキットレンズを使うようにしているのだが
気がつくとテレ端(55mm)ばかり使ってるような...^^;

個体差かも知れへんけど開放絞りやと描写があまくなるみたい
テレ端やと1段絞ってF8くらいがいいかもネ    
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
06/22 無題
01/12 無題
01/03 謹賀新年
12/31 無題
12/24 無題
最新TB
プロフィール
HN:~(・・ )~~
ブログ内検索
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 気のむくままに ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++